愛知県の銅合金鋳物 機械加工ならヒロセ合金株式会社にお任せください。
銅合金 鋳物 鋳造 鋳物加工の
ヒロセ合金株式会社
〒456-0002 愛知県名古屋市熱田区金山町1丁目8番12号 (本社)
〒470-0043 愛知県豊明市阿野町登り43の1番地 (豊明工場)
052-671-0928
営業 | 本社 |
---|
お気軽にお問合せください
こちらでは弊社の新しい情報をお知らせします
新しい加工へ挑戦し続けます
機械加工部に新しい設備が導入されました。弊社では初の5軸加工機となり、タワー型のパレットチェンジを搭載しており、省スペースながら長時間無人運転が可能です。
次世代の仕事に向けて、未来投資を続け、魅力ある工場であり続けたいと思います。
3年ぶりの開催となった
豊明消防署での授賞式
杉山 篤志さんが、豊明市危険物安全協会の本年度防火標語に応募の結果 優良作に選ばれ2年連続での受賞となりました。
標語は「防災で 地域と連携 みな笑顔」
※本年度受賞作のタペストリーは掲示していた為、前年度のタペストリーにて記念撮影をしております。
本当に、おめでとうございます。
それにしても、素敵な笑顔!!
社員一丸となって植えました
ヒロセ合金の正面通りの国道1号線に植栽を植えるボランティア プロジェクトを、国土交通省様のご協力にて行いました。
植えた花はガザニアで、10月頃まで花を咲かる色とりどりの綺麗な花です。
山茶花を眺めてのティータイム
鋳造工場内は、危険な箇所がたくさんあり、常に5感を研ぎ澄まして作業に当たらなくてはなりません。
そんな中で、少しでも休憩時間に安らげるよう、山茶花を植えこんだ憩いのスペースを設けていただきました。
今後はベンチ等を置き、季節を感じながら休憩出来る癒しのスペースにしていきます!
白いフェンスって素敵!
弊社の壁が、外構工事により生まれ変わりました。
出入り口は、歩行者や自転車の往来も多く、視認性が悪くなる為、安全面を考慮しミラーを増設しました。
スポーツ庁の認定ロゴ
弊社では、日本の少子高齢化社会に進むにつれて、社員さんに【健康】で心身共に働き続ける環境作りを行っております。
具体的には、動画でのストレッチ体操を配信・自転車通勤の推奨・スタンディングミーティング等で無理なく日常に取り組んでいます。
その活動が認められ、スポ―ツ庁から2022年のスポーツエールカンパニーの認定を受ける事が出来ました。
皆様が心身共に健康で生涯をいきいきと活躍できるステージをヒロセ合金はこれからも作り続けます。
安全柵のいらない協業ロボット
働く中でちょっと手を貸してほしい時ってありますよね。新規導入したファナックの協業ロボットは、人とロボットがより身近になれる新しい形のロボットです。
ドラえもんのように友達に